いよいよ明日は♬

くだもの倶楽部1回目です。

 しんや むつこ

 いしやま きえこ が

C+で13時からお待ちしております。

明日はみかん農家さんの

 すぎわか ゆみこ様にもお越しいただきます。



先日、上秋津の杉若農園さんのみかん畑へ

むっちゃんと三女の夕海と訪れました。

ゆみさん、なぜか畑でドレス笑


同じ木から採れたきよみなんです。


えっ!!。

左側のきよみは大きすぎてキズがあり、右側はサイズが小さくて

跳ねられてしまったみかんです。


フルーツカッティングはこういうB級品と呼ばれるフルーツも

綺麗にカッティングして、食します。


私が産直で買うのは、ほとんどキズありと書かれて

袋に大詰めされたものです。

その皮を、カップに使って食べます。


一つ一つ丁寧に袋をかけます。

こういった袋に入れる作業から収穫する作業までも

くだもの倶楽部で体験したいね、などと話していました。



国産では珍しいバレンシア。この緑の袋は遮光用の袋です。

光が当たると緑になってしまうのだそうです。


本当に私たちが口にするまでに

長い時間と手間がかかります。


1時間ほどの間に色んなことをお話しいただきました。



22日お時間あればお越しください。

お待ちしております。


お申し込みはこちらから↓↓↓

petit-smile from ayukawa

熊野古道沿いの山合いの一軒家で、3姉妹とユニークな主人と暮らしてます。川のせせらぎを聞きながらフルーツを楽しむ生活しています。