第3回 くだもの倶楽部🎶

皆様、GWはいかがお過ごしですか?

私は以前から行きたかった長谷園へ足を運び、

土鍋をゲットしてきました!


土鍋生活満喫したいなぁ(*^_^*)


さてさて

今月の22日は第3回 くだもの倶楽部です🎶


5月はお外で過ごすのがとても心地いい時期なので、

フルーツをお外で囲みたいなと

むっちゃんと話してまして、

今月はお外行こう🎶となりました。


イメージはこんなバスケットにフルーツやクラッカーを詰めて。

GW中に熊野川沿いを車で走ってましたが、

キャンプしてる家族が多く、そこへフルーツを持って行って、

その場でカットして盛り付けて食べたら、、


最高ですね!

やっぱり、フルーツはカットしたてが一番美味しいです。

このサンドイッチ用の食パンで一口オープンサンド

盛り付けも簡単で手軽に食べれて美味しいです。

フルーツオープンサンドもフルーツの配置を考えるのが楽しいです。

イチゴも切り方によって全然見え方が違います。

フルーツをカットしてプレートに置いておけば、

子供たちも自由に作れます。

道具はペティナイフ1本なので、ほんとに気軽なんです、

フルーツカッティング。

そして、誰もが楽しめる。ここポイント(^O^)/

三女は生クリームに夢中ですが♡


今月も一緒に楽しみましょう!

皆さんとお逢いできるの楽しみにしてます♪( ´▽`)


5月くだもの倶楽部 のご案内
⭐︎日程 5月22日(月)
⭐︎場所  野外
⭐︎時間 11時から14時00分
⭐︎参加費 3000円
⭐︎持ち物 エプロン(無くても大丈夫です)
⭐︎フルーツ案内人 新谷 睦子 石山 喜重子


お申し込みは下記のフォームから↓↓↓

petit-smile from ayukawa

熊野古道沿いの山合いの一軒家で、3姉妹とユニークな主人と暮らしてます。川のせせらぎを聞きながらフルーツを楽しむ生活しています。